岸本大紀選手に2回目の「燕大賞」
第98回東京箱根間往復大学駅伝競走で、復路7区を区間賞で快走し青山学院大学の総合優勝に貢献した岸本大紀(21)選手が2022年2月24日、鈴木力燕市長を表敬訪問し結果を報告した。鈴木市長からは2回目の燕大賞が授与された。 Readmore..
燕三条のスポーツ情報ポータルサイト「F-SPO(エフスポ)」
第98回東京箱根間往復大学駅伝競走で、復路7区を区間賞で快走し青山学院大学の総合優勝に貢献した岸本大紀(21)選手が2022年2月24日、鈴木力燕市長を表敬訪問し結果を報告した。鈴木市長からは2回目の燕大賞が授与された。 Readmore..
2022年1月3日に行われた箱根駅伝復路7区で分水中・三条高出身の青山学院大学3年・岸本大紀(ひろのり・21)選手が区間賞でタスキをつないだ。 Readmore..
第26回新潟県女子駅伝競走大会(新潟陸上競技協会主催)が2021年11月7日、長岡市営陸上競技場をスタート&ゴールに2年ぶりに開催され、長岡ACが1時間16分04秒で優勝した。準優勝は十日町、3位は新潟明訓高校。三条レディスは11位、燕は13位だった。 Readmore..
第74回新潟県駅伝競走大会が2021年10月17日に行われた。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となり2年ぶりとなった74回大会で「新潟市中央」が5時間53分28秒で優勝した。「三条市」は6時間15分10秒で13位、「燕市」は6時間23分50秒で20位だった。 Readmore..
2020年1月2日に行われた箱根駅伝でエース区間「花の2区」を走った岸本大紀(ひろのり・19)がトップでタスキをつなぎ、青山学院大学の往路優勝に貢献した。岸本は新潟県燕市の分水中学、三条高校(三条市)出身で、ことし青山学院大学に入学したばかりの1年生。 [再掲載] Readmore..