【フットサル】加茂南蒲SCクラージュ、Jドリーム三条が県大会進出

バーモントカップ第35回全日本少年フットサル大会新潟県大会県央ブロック予選

バーモントカップ県央予選決勝トーナメントが2月11日、新潟県三条市の栄体育館で行われ、加茂南蒲SCクラージュが優勝した。準優勝はJドリーム三条。加茂南蒲SCクラージュとJドリーム三条が県大会進出を決めた。

(投稿/2025年2月19日)

新潟県サッカー協会主催のJFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会新潟県大会中越地区県央ブロック予選が実施され、三条市、燕市、加茂市、見附市、弥彦村の13の少年サッカーチームが出場して2月1日、2日に予選リーグ、11日に決勝トーナメントが行われた。夏に開催予定のバーモントカップ全国大会はU-12が対象で、予選会も兼ねている新潟県大会は小学5年生以下が対象となるフットサルの大会。

予選リーグを勝ち抜き、▽加茂南蒲SCクラージュ ▽Noedegrati Sanjo FC ▽Jドリーム三条 ▽見附FC ▽三条SSS ▽栄サザンクロス ▽吉田SC ▽加茂南蒲SCの8チームが11日の決勝トーナメントに進んだ。
決勝トーナメント1回戦では2階ギャラリーから「ドンマイ」「ここ、決めきろう!」「ナイスシュート」と選手たちを応援。シュートがゴールポストに当たり外れるとため息が漏れ、ゴールが決まった瞬間には歓声が上がった。

クラージュは1回戦で栄サザンに5-0、準決勝で吉田SCに8-1で勝利し決勝へ。一方、Jドリは1回戦で加茂南蒲SCを5-0、準決勝で三条SSSを4-2で降し決勝戦へ進んだ。
決勝戦はクラージュが6-2でJドリに勝ち、優勝した。準優勝はJドリ。

県央ブロック予選決勝トーナメントで優勝、準優勝した加茂南蒲SCクラージュとJドリーム三条は3月1日・2日、上越市柿崎総合体育館(柿崎ドーム)で行われる県大会に中越地区県央ブロック代表として推薦される。
JFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会新潟県大会中越地区県央ブロック予選決勝トーナメント表
県央ブロック決勝トーナメント表のダウンロード↓

バーモントカップ県央決勝トーナメントの様子

2025年2月11日(三条市栄体育館)


写真等の掲載について⇒
プライバシーポリシーのページへ⇒

Comments are closed