【フットサル】クラージュ、NDG、Jドリ、見附FC、三条SSS、栄サザン、吉田SC、加茂南蒲の8チームが決勝トーナメント進出

バーモントカップ第35回全日本少年フットサル大会新潟県大会県央ブロック予選

2月1日、2日にバーモントカップ県央ブロック予選リーグが加茂勤労者体育館などで行われ、加茂南蒲SCクラージュ、Noedegrati Sanjo FC、Jドリーム三条、見附FC、三条SSS、栄サザンクロス、吉田SC、加茂南蒲SCの8チームが決勝トーナメントに進んだ。

(投稿/2025年2月9日)

新潟県サッカー協会主催のJFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会新潟県大会中越地区県央ブロック予選が、加茂市勤労者体育センターなど3会場で三条市、燕市、加茂市、見附市、弥彦村の13の少年サッカーチームが出場して開催された。夏に開催予定のバーモントカップ全国大会はU-12が対象で、予選会も兼ねている新潟県大会は小学5年生以下が対象となるフットサルの大会。

県央ブロック予選参加は13チーム

県央ブロック予選に出場した13チームは以下の通り。
▽FC弥彦レグルス ▽Jドリーム三条 ▽Noedegrati Sanjo FC ▽エストレヤ下田 ▽グランディールFC三条 ▽栄サザンクロス ▽加茂南蒲SC ▽加茂南蒲SCクラージュ ▽吉田SC ▽見附FC ▽三条SSS ▽新潟ナポリFC三条Jr ▽分水FCジュニア

決勝トーナメント進出8チームが決定

1日、2日に行われた予選リーグは3〜4チームずつ4ブロックに分かれてリーグ戦を戦い、各ブロック上位2チームの計8チームが決勝トーナメントに進んだ。
決勝トーナメントに進んだのはクラージュ、NDG、Jドリ、見附FC、三条SSS、栄サザン、吉田SC、加茂南蒲の8チーム。
バーモントカップ県央ブロック予選リーグ結果
バーモントカップ県央ブロック予選リーグ結果のダウンロード↓

県央予選決勝トーナメントは2月11日、三条市栄体育館で行われ、優勝・準優勝したチームは3月1日・2日、上越市柿崎総合体育館(柿崎ドーム)で行われる県大会に出場する。
バーモントカップ県央ブロック決勝トーナメント表
バーモントカップ県央ブロック決勝トーナメント表のダウンロード↓

バーモントカップ県央予選の様子

2025年2月2日(三条市栄体育館)


写真等の掲載について⇒
プライバシーポリシーのページへ⇒

Comments are closed