将来的にはオリンピックや国際大会も
新潟県燕市の秋澤理沙選手(東京学館新潟高校2年)は昨年、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)陸上競技女子200m優勝や女子100m新潟県高校記録樹立などの輝かしい成績を残した。今シーズンは「インターハイ2連覇」と200mでの「U20日本記録」更新を狙う。
秋澤選手は2024年5月、県高校総体で女子100m、女子200m、女子4×100mリレーで3冠を達成。女子200m決勝タイムの24秒26は新潟県高校記録。6月の北信越高校総体では100mは準優勝、200mで優勝。200mでは自身が出したばかりの県高校記録を更新。8月の全国高校総体では200mで優勝。全中(全国中学校体育大会)に続いての全国制覇となった。佐賀国スポ成年女子A100mは準決勝で敗退したものの、11秒68は新潟県高校記録で、100m、200mの県高校記録保持者となった。8月に韓国で開催された日韓中ジュニア大会では200m、4×100mリレーで頂点に立ち、国際大会でも活躍する充実した一年となった。
■第77回新潟県高等学校総合体育大会陸上競技大会(2024年5月23日・24日、ビッグスワンスタジアム) |
女子100m優勝、女子200m優勝、女子4×100mリレー優勝 |
女子200m 24秒26(決勝)(新潟県高校記録、大会記録) |
■第63回北信越高等学校陸上競技対校選手権大会(2024年6月15日・16日、ビッグスワンスタジアム) |
女子100m準優勝、女子200m優勝 |
女子200m 24秒24(決勝)(新潟県高校記録) |
■第32回日韓中ジュニア交流陸上競技大会(2024年8月25日~31日、韓国・慶尚北道) |
女子200m優勝、4×100mリレー優勝 |
■令和6年度全国高校総体陸上競技(2024年7月31日、福岡市) |
女子200m優勝 |
女子200m 23秒82(決勝) |
■SAGA2024国民スポーツ大会(2024年10月11日、SAGAスタジアム) |
成年女子A100m準決勝敗退 |
成年女子A100m 11秒68(準決勝)(新潟県高校記録) |
7月の日本陸上選手権に挑戦も
1月26日、燕市スポーツ協会優秀競技者等表彰式に出席した秋澤選手はF-SPOの取材に、2024年シーズンについて「いろんな経験をして、海外の試合の雰囲気も味わえてよかった」、インターハイでの優勝は「練習もそんなにできていなかったので、まさか優勝できると思っていなかった」と振り返った。今年は「高校生のラストシーズン。怪我をせずに、インターハイ連覇を目指したい」。目標は「(200mでの)U20日本記録23秒45」を超えるタイムを出すこと。出場資格を持つ7月の日本陸上競技選手権大会(第109回日本陸上競技選手権大会、7月4日~6日、東京・国立競技場)にも「挑戦するかもしれない」とし、将来的には「オリンピックや国際大会に出られるように頑張りたい」と語った。
[関連ページ]
【陸上】優勝と県記録更新が父の日のプレゼント 秋澤理沙選手(東京学館新潟)|北信越高校総体陸上
【陸上】悔しい2位 秋澤理沙選手(東京学館新潟)|北信越高校総体陸上
【陸上】目標は「全中2連覇!」 秋澤理沙さん(燕吉田中2年)
Comments are closed