【カヌー】東京五輪出場の當銘孝仁選手がアーネストとの所属契約を三条市長に報告

カヌースプリント競技で東京オリンピックに出場した當銘孝仁(とうめたかのり・29)選手が2022年4月21日、アーネスト株式会社(新潟県三条市福島新田、鈴木一矢代表取締役社長)との所属契約を結び、2024年のパリ五輪に向けて始動したことを滝沢亮三条市長に報告した。

當銘選手は東京オリンピック代表内定の時から五輪後の現役続行について悩んでいて、様々な人に相談をして、ディスカッションを重ね「新潟で五輪を目指したい、メダルを獲りたい」という熱い想いに至ったが、かねてから資金不足の難題が横たわったままだった。家族もできた状況において競技に集中できるように『プロアスリート』を目指し、スポンサー企業を求め、“県内のスポーツ振興、自然保護、貧困する子供たちの支援など社会問題に取り組みたい”という當銘選手の熱い思いをいろいろな企業に伝えた中で、アーネストから「パリ五輪まで支援する」という熱い言葉をもらったことから、選手を続けパリ五輪に挑戦する道が開け、契約に至った。

當銘選手は所属契約を結んだアーネストと2022年4月21日午後2時から調印式を行なった後に、3月まで所属していた三条市スポーツ協会の岩瀬晶伍事務局長とともに滝沢市長を訪問、所属先決定の報告を行なった。

滝沢市長が「本当におめでとうございます」と祝意を伝えると、當銘選手は「プロとしての形の実現は難しいことだった。身が引き締まる思い」と答え、「ここまでこれるとは思っていなかった。一番動いてくれたのが岩瀬さん」と感謝。市長は「2024年に向けた選手のひたむきな気持ちと子供たちの将来も考えた活動というものが地域の方々に伝わっていると感じる。伝える役割という面も含めてサポートをしたい」と支援を約束。

當銘選手は、カヌー競技も當銘選手のこともまだまだ認知度が低いことから、将来を見据えた子供たちへのアプローチとして学校での講演活動を行ないたい希望や、出身地・沖縄県は多くのプロ野球チームがキャンプを行い、興味はなかったがキャンプを見に連れて行かれてヤクルトファンになったことや、球団が配った帽子を多くの子供たちが被っていたことなどからグッズの配布を考えていることを伝え、「潜在的に『當銘』を刷り込みたい」、「そこからカヌーを始めて、新潟県出身のオリンピック選手が出たらいい」と戦略を披露。

さらに「新潟は伸び代がかなりある」、「小学校で女の子で身長の高い子がいる。そういうポテンシャルを持った子たちが(学校から)帰っても何もしていない、カヌーをはじめて欲しい」と熱く語った。

岩瀬さんは「所属先はアーネストになるが、三条市スポーツ協会と新潟県カヌー協会でマネージメントをしていく。スポーツ協会と一緒にやることで三条のスポーツ振興に寄与できると思う」と、三条市に対して當銘選手を活用したスポーツ振興策展開の要望を伝えた。

アーネストはアイディア雑貨・キッチンウェアのファブレスメーカー。昨年40周年を迎え、更なる発展とよりよい社会の実現に貢献する ため、地域活性化と少年少女の健全育成につながると考え、當銘選手と所属契約を締結した。當銘選手のパリ五輪出場とメダル獲得を目指し世界に挑戦し続ける姿が必ず誰かの一歩を踏み出す力になるとして、その夢の実現に向けて、當銘選手を応援する。契約期間はパリオリンピック終了後の2025年3月まで。

當銘選手は沖縄県糸満市出身。大正大学卒業の2015年から三条市スポーツ協会(当時は三条市体育協会)に所属。沖縄水産高校時代に始めたカヌースプリント・カナディアン競技でインターハイ、インカレ優勝。ジュニア、U23、A代表と各年代の日本代表として活躍。世界選手権やワールドカップにも出場。リオオリンピックでは出場まであと一歩と迫った。東京オリンピックへは男子カナディアンペア(C-2)1000mでの出場を目指しシニア世界選手権大会やアジア選手権に挑んできた。特にアジア選手権ではトップと0.17秒の僅差まで迫るも、日本の出場枠獲得には至らなかった。その後、シングル(C-1)1000mの東京五輪代表選手選考会で優勝し、2021年8月、東京五輪に出場した。

#オリンピック #東京2020 #tokyo2020 #パリオリンピック #パリ五輪 #オリンピアン #當銘孝仁 #カヌー #スプリント #アーネスト #三条市スポーツ協会


Comments are closed