東京五輪カヌースプリント日本代表・當銘孝仁選手トークセッション 3月9日開催[参加者募集]

プロカヌーアスリート・當銘孝仁選手トークセッション

弥彦村図書館らいわ弥彦は、東京五輪カヌースプリント日本代表でプロカヌーアスリート當銘孝仁(とうめたかのり)選手(32)=アーネスト=によるトークセッションを3月9日に開催するので参加者を募集している。オンラインでの参加も可能。 Readmore..


【フットサル】FCシバタ、ReiZ長岡、アルビレックス、ラ・プラタ、F.TRHEE、ジェス、レジェンダ、長岡JYが決勝トーナメント進出

JFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会新潟県大会

新潟県サッカー協会(柄沢正三会長)主催のJFAバーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権大会新潟県大会予選リーグが3月1日に行われ、FCシバタジュニア、ReiZ長岡FC、アルビレックス新潟U-12、ラ・プラタUK、F.TRHEE U-12、ジェス新潟東SC、レジェンダ新潟FC、長岡JYFC U-12が決勝トーナメントに進んだ。 Readmore..


【サッカー】アルビレディースの選手たちと楽しくサッカー

JFA女子サッカーデー2024 in 三条

アルビレックス新潟レディースサッカー教室

日本サッカー協会(JFA)が3月8日の「国際女性デー」を「JFA女子サッカーデー」と位置づけ様々なイベントを行なう中で、新潟県三条市で県内の女子サッカーの普及・育成・発展に繋がるよう、サッカーファミリーの拡大を目的にアルビレックス新潟レディースによるサッカー教室が開催された。 Readmore..


【女子フットサル】セントヴィゴーレL(レディースの部)、MIM7(U12の部)、グランセナ新潟FCガールズ(U9の部)が優勝

JFA女子サッカーデー2024 in 三条

第16回三条市サッカー協会女子フットサル大会

日本サッカー協会(JFA)が3月8日の「国際女性デー」を「JFA女子サッカーデー」と位置づけ様々なイベントを行なう中で、新潟県三条市で県内の女子サッカーの普及・育成・発展に繋がるよう、サッカーファミリーの拡大を目的に女子フットサル大会が開催された。 Readmore..


【バドミントン】男子Aクラス複は宇治透磨・披田野翔平ペア、女子Bクラス複は水澤茉生・水澤芽生ペアが優勝

令和7年新春バドミントン大会

三条バドミントン協会(山本志会長)主催の令和7年新春バドミントン大会が2月9日、三条市体育文化会館(たいぶん)で開催され、男子Aクラスダブルスで宇治透磨・披田野翔平ペア(燕友会)、女子Bクラスダブルスで水澤茉生・水澤芽生ペア(スカイカイト)が優勝した。 Readmore..