【バウンドテニス】勝敗数が並んだ1位グループ 得失ゲーム数差でヒバリが優勝 得失ポイント差でトキが2位 3位はカワセミ

第21回三条市民スポーツ大会三条市バウンドテニス大会

令和7年度第21回三条市民スポーツ大会三条市バウンドテニス大会(三条市・三条市スポーツ協会主催)が7月5日、三条市体育文化会館で開催され、得失ゲーム数差でヒバリ(加藤紀子、北澤江利子、相場忍、木村平八郎選手)が優勝した。 Readmore..


【U10バスケ】男子ベスト8、女子ベスト6が決定 フレッシュバスケ中越支部予選

新潟日報杯第19回新潟県U10フレッシュバスケットボール大会中越支部予選会

新潟日報杯第19回新潟県U10フレッシュバスケットボール大会中越支部予選会(新潟県バスケットボール協会・長岡市バスケットボール協会主催)が7月5日、6日に行われ、男子ベスト8、女子ベスト6が決まった。小学4年生以下の新潟県No.1を決める県大会出場を懸けた男女決勝ラウンドが7月12日に行われる。 Readmore..


【銃剣道】学生の部団体戦で元気道場(三条市)が優勝 個人戦で滝沢柊士選手(元気道場・中越高3年)が優勝

第68回全国銃剣道能美大会

全国銃剣道能美大会が石川県能美市で開催され、新潟県三条市の三条銃剣道会から元気道場の3人が学生の部の団体戦、個人戦に出場。団体戦で元気道場が優勝した。学生の部個人戦では、滝沢柊士選手(元気道場・中越高校3年)が1位、小池健太選手(元気道場・加茂高校2年)が2位となった。 Readmore..



【サッカー】加茂南蒲SCクラージュ、Noedegrati Sanjo FCが県大会へ マルソーカップキッズサッカー大会県央予選

マルソーカップ第23回新潟県キッズサッカー大会

マルソーカップキッズサッカー大会県央予選の決勝トーナメントが6月29日に行われ、加茂南蒲SCクラージュ(クラージュ)が優勝した。準優勝はNoedegrati Sanjo FC(NDG)。1位、2位のクラージュとNDGの県大会出場が決まった。 Readmore..