【スキー・スノーボード】金子謙信選手(スキー)・藤田寛康選手(スノーボード)が総合優勝

第20回三条市民スポーツ大会スキー・スノーボード大会

第20回三条市民スポーツ大会スキー・スノーボード大会(三条市・三条市スポーツ協会主催)が2月16日、八海山麓スキー場(新潟県南魚沼市荒金)で開催され、スキー競技大回転では金子謙信選手が、スノーボード競技大回転では藤田寛康選手が総合優勝した。

(投稿/2025年2月23日)

第14回大会(2019年2月)を開催して以降、15回・19回大会は少雪のため、16〜18回大会は新型ウイルス感染症拡大のため中止となっており6年ぶりの開催となった第20回大会にはスキー大回転競技に10人、スノーボード大回転競技に8人の合計18人が参加した。

50人の出場があった第14回大会から大幅な減少となり、三条スキークラブの太田英夫会長は「20〜30年前は100人ほどの参加があったが・・」と嘆いた。

当日の天候は曇り時々晴れ。気温は6度〜10度、雪温は0度。標高420mのスタート地点から標高差210m、最大斜度53.13%、平均斜度16.20%、820mのコースに、スキーは21旗門、21ターン、スノーボードは24旗門、24ターンのコースを設定し、各年代・男女別に分かれ中学生以下は2本滑走の内速い方のタイム、その他は2本滑走の合計タイムで競った。スキー、スノーボード競技で全選手の中から一番早いタイムの選手を総合優勝とした。

スキー大回転の金子謙信選手(金謙製作所)は40~59歳の壮年男子一部で出場し、1回目のタイム37秒62で総合優勝。
スノーボード大回転はハードブーツの高校生・一般男子の部に出場した藤田寛康選手((株)フジ工芸)が2本目に46秒78で滑り総合優勝した。

大会結果

各区分の優勝者は以下の通り。(敬称略)

総合優勝
スキー 金子謙信 金謙製作所 壮年男子一部(40~59歳)
スノーボード 藤田寛康 (株)フジ工芸 高校生男子・一般男子の部(ハードブーツ)
スキー(大回転)各区分優勝者
高校生女子・一般女子の部 白野菜那子
壮年男子二部 笠原信夫
壮年男子一部 金子謙信 金謙製作所
中学生男子の部 捧 瑠杜 大崎学園
スノーボード(大回転)各区分優勝者
高校生女子・一般女子の部(ソフトブーツ) 中村友美
高校生男子・一般男子の部(ソフトブーツ) 神子島智
高校生男子・一般男子の部(ハードブーツ) 藤田寛康 (株)フジ工芸

第20回三条市民スポーツ大会スキー・スノーボード大会結果
大会結果のダウンロード↓

市民スポーツ大会スキー・スノーボード大会の様子

2025年2月16日(八海山麓スキー場)
スキー


スノーボード

表彰式

写真等の掲載について⇒
プライバシーポリシーのページへ⇒


Comments are closed