令和7年三条柔道倶楽部鏡開き会
新潟県三条市の三条柔道倶楽部(金子益美会長)は1月19日、三条市体育文化会館で新春恒例の鏡開き会を開催し、稽古始めの汗を流した。講道館柔道六段に昇段した平澤和男理事(76)に「紅白帯」を贈り、祝った。 Readmore..
新潟県三条市の三条柔道倶楽部(金子益美会長)は1月19日、三条市体育文化会館で新春恒例の鏡開き会を開催し、稽古始めの汗を流した。講道館柔道六段に昇段した平澤和男理事(76)に「紅白帯」を贈り、祝った。 Readmore..
リオ、パリ五輪競泳男子200m平泳ぎ6位入賞、世界水泳選手権大会メダリストの渡辺一平選手(トヨタ自動車)が小中学生を直接指導する「ゆめみらいスポーツ教室(水泳)」が新潟県燕市で開催され、基礎トレーニングや正しいフォームで効率的に泳ぐための練習方法などを指導した。 Readmore..
東京五輪カヌースプリント日本代表でプロカヌーアスリート當銘孝仁(とうめたかのり)選手(32)=アーネスト=は1月1日、公式サイトやSNSに「今後のアスリート活動について」をアップし、「4月以降、家族のいる沖縄県に拠点を移し、選手を継続していく事を決意しました」と表明した。 Readmore..
一般社団法人三条市スポーツ協会(中條耕太郎会長)は、1月12日午後6時から三条市旭町のジオ・ワールドビップで新年祝賀会を行い、三条市のスポーツ界に功労のあった佐藤隆司さん(70)、阿部キヌ子さん(73)の2人を令和7年スポーツ功労者として表彰した。 Readmore..
一般社団法人三条市スポーツ協会と三条市スポーツ少年団では、日本スポーツ協会が提唱する、コーチングを正しい方向へ導くための『グッドコーチに向けた「7つの提言」』の中から、「自立したプレーヤーを育てましょう」にフォーカスした研修会を開催するので参加者を募集している。 Readmore..