リズムジャンプ体験会
一般社団法人三条市スポーツ協会(中條耕太郎会長)では、音楽に合わせて様々なジャンプをしてリズム感を高めることで、運動能力の向上や様々なスポーツやダンスの基礎が身につく「リズムジャンプ」の体験会を6月14日に開催するので参加者を募集している。
(投稿/2025年6月9日)
リズムジャンプは音楽のリズムに合わせて様々なジャンプをすることで、リズム感を高め、運動能力の向上や様々なスポーツ、ダンスの基礎が身につく全く新しいトレーニング。全国の多くの幼稚園・小学校で取り入れられ、NHKEテレの「Eダンスアカデミー」等のメディアにも取り上げられた。
三条市スポーツ協会のスタッフがライセンス取得のために受講したところ「もうすごく楽しくて!」とはまり、やってみると「リズム感が変わり運動能力が格段にアップする」と感じたことから昨年に続いて体験会を開催する。
体験会は6月14日、三条市栄体育館(新潟県三条市新堀2113 TEL:0256-45-1150)で開催する。
第1部の「親子リズムジャンプ体験会」(09:15〜10:15)は、年中から小学1年生の親子で一緒に体験する。
第2部の「キッズリズムジャンプ体験会」(10:30〜11:30)は、小学2年〜6年生の児童が対象。
講師は、福島県内を中心に、スポーツ少年団から高校までリズムトレーニングの指導をしている一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会認定インストラクターの中島恵子氏。
リズムジャンプ体験会の要項は以下の通り
- 開催日
- 6月14日(土)
- 会場
- 三条市栄体育館
- 第1部「親子リズムジャンプ体験会」
- 時間/09:15〜10:15
- 対象/年中から小学1年生の親子
- 費用/大人も子どもも1名600円
- 持ち物/うち履き・飲み物・タオル
- 第2部「キッズリズムジャンプ体験会」
- 時間/10:30〜11:30
- 対象/小学2年〜6年生の子ども
- 費用/1名600円
- 持ち物/うち履き・飲み物・タオル
- 申し込み方法
- チラシのQRコードから申し込み
- 問い合わせ
- 三条市栄体育館 三条市新堀2113 TEL:0256-45-1150 (9:00~21:30)
- 主催
- 一般社団法人三条市スポーツ協会
Comments are closed